XINU
Functions
gettime.c File Reference

1970年1月1日からの経過時間(秒単位)にロケーション(時差)を反映した時間を返す。 More...

#include <xinu.h>
Include dependency graph for gettime.c:

Go to the source code of this file.

Functions

status gettime (uint32 *timvar)
 1970年1月1日からの経過時間(秒単位)にロケーション(時差)を反映した時間を返す。 More...
 

Detailed Description

1970年1月1日からの経過時間(秒単位)にロケーション(時差)を反映した時間を返す。

Definition in file gettime.c.

Function Documentation

◆ gettime()

status gettime ( uint32 timvar)

1970年1月1日からの経過時間(秒単位)にロケーション(時差)を反映した時間を返す。

UCT(協定世界時)からの経過時刻に対してロケーション(時差)を反映する。

Parameters
[in,out]timvarXINU時刻の取得結果の保存先
Returns
XINU時間を取得できた場合はOK、UCTからの経過時間が取得できなかった場合はSYSERRを返す。

Definition at line 13 of file gettime.c.

References getutime(), OK, SYSERR, and utim2ltim.

Referenced by xsh_date().

14 {
15  uint32 now; /* Current time (UCT) */
16  int32 retval; /* Return value from call */
17 
18  /* Get current time in UCT representation (GMT) */
19 
20  retval = getutime(&now);
21  if (retval == SYSERR)
22  {
23  return SYSERR;
24  }
25 
26  /* Adjust to xinu time and store result */
27 
28  *timvar = utim2ltim(now);
29  return OK;
30 }
#define utim2ltim(x)
Definition: date.h:57
#define SYSERR
処理が失敗した場合
Definition: kernel.h:79
#define OK
処理が成功した場合
Definition: kernel.h:77
int int32
符号あり32ビット整数(int)
Definition: kernel.h:11
unsigned int uint32
符号なし32ビット整数(unsigned int)
Definition: kernel.h:15
status getutime(uint32 *)
Definition: getutime.c:10
Here is the call graph for this function:
Here is the caller graph for this function: